周りの人たちと違ったアクセサリーをつけたい!という人にオススメなのが、手作りのアクセサリーです♪世界に一つしかないデザインで作ることができるので、周りと被ってしまう心配もありません。
特にイヤリングはハンドメイド初心者さんにも作れやすく、とってもオススメ!安い素材や道具で作ることができちゃいますよ☆
ニッパーは固いアクセサリーの金具を切っていくのにとっても必要です!先がとがっているものが多いので、扱いには十分気を付けてくださいね☆
先が丸く細くなったペンチで、のちほど紹介するTピンなどの金具を曲げるときに使うととっても便利です♪先端にザラザラした加工がされていると、パーツのすべり止めにもなるので扱いやすいです!
先が平べったくなっているペンチで、丸カンなどを開いたり閉じたりするときに使います。種類によっては先端の幅や長さがちがうので、自分にあったものを探してみましょう♡
丸カンは、イヤリングの飾りとイヤリングの土台となるイヤリングパーツをくっつけることができるパーツです!100均で見かける機会も増えてきましたね♪
ハンドメイドには欠かせないピンセットは、細かい作業でとっても大活躍してくれます!不器用な方ほど、使ったほうが作業が進むこともあるので、ぜひ用意しておきましょう!
Tピンは穴の開いたビーズに使うことができるパーツです。形がT字になっていて、ビーズが落ちてしまうこと心配がありません♪
接着剤は、より強度を高めたいときに使うことができます!プラスチックや金属用の接着剤を用意しておくと、長持ちするのでオススメです。
土台となるイヤリングの金具には、さまざまなタイプがあります!
●バネ式
「カン付ねじバネ式」と「台座付ねじバネ式」の2つのタイプに分けることができます。カン付ねじバネ式は、ねじで調整し耳たぶの厚さに合わせて装着することができます!揺れるタイプの飾りを付けたい人におすすめです♪
台座付ねじバネ式は、飾りをつけることができる台座がついています。台座に接着剤でパーツを貼り付けるだけでOKなので、シンプルなデザインに使えます!
●クリップ式
耳たぶに挟み込んで装着するタイプの金具です。シリコンカバーや樹脂カバーが付いているものなら、耳たぶの痛みが少ないまま、きちんと装着することができます!落としやすい大き目なパーツも、これなら安心して使えますね♪
●フープ式
金具が輪っかのようになっています。まるでピアスのようなので、ピアスをつけてみたいけど・・・という方にもオススメです♡
●オメガタイプ
金具の形がΩ型になっているものです。樹脂やシリコンで作られているものが多く、長時間でのつけ心地もバッチリ!
リボンは女の子のかわいさを演出する重要アイテム!小さく結んだリボンをつけるだけで、すぐにかわいらしいイヤリングが完成します♪
色や素材を変えれば、シーンによって印象を変えることができますよ!
パールも最近ではピンクやブルーなど、淡いカラーのものがたくさん販売されるようになってきましたね!パステルカラーのものを使うと、甘ロリさんのコーデにマッチしやすいですよ♪
王道の白もキュートからゴージャスまでどんなお洋服にも合いやすいので、一つは作っておくと便利です♡
女の子なら憧れる果物やお菓子モチーフも、イヤリング作りにはぴったりのアイテム!いちごやアイスクリーム、キャンディなどなど・・・思わず食べたくなっちゃうパーツで注目度アップ!
果物やお菓子がプリントされたお洋服と一緒に着けるとよりかわいいですよ☆
宝石のように輝くビジューはゴージャスさを出すことができます!先ほどご紹介した白のパールを一緒に使うと、上品さがグッとアップしますよ。
エレガントさを重視したいクラロリさんやゴシックさんにぴったりです♪
材料はこちら♡
イヤリング金具、Tピン、赤系のビーズ、プラ板(半透明タイプ)、緑の色鉛筆
1.Tピンに赤いビーズを1つ通し、Tピンの先をペンチで丸めてビーズが落ちないようにします!
このパーツを2つ作りましょう♪
2.プラ板のザラザラしたほうに、緑の色鉛筆で葉っぱを描きます!
プラ板は熱を加えると小さくなり、塗った色もその分濃くなります!イメージしているサイズより大きめに、色も少し薄く塗るとうまくいきやすいです☆
3.一度丸めて広げたアルミホイルの上に2で作ったプラ板を乗せてトースターに入れます!
目安は600Wで1分30秒です♡
4.ハンドドリルなどで3でできた葉っぱに穴を開けます。ケガしないように気を付けましょう!
5.1で作った2つのパーツを丸カンに通します。これをイヤリングのパーツのカンにつけます。
6.4で作った葉っぱも丸カンに通し、イヤリングのパーツにつけて丸カンを閉じたら完成です♡
赤系のビーズをピンク色にしたり、ハート形のビーズを使ってもかわいいですよ!
参考動画はこちら♪→【100均DIY】ダイソーで作るさくらんぼイヤリング!
材料はこちら♡
イヤリング金具、Tピン、リボン、パール
1.Tピンにパールを1つ通し、Tピンの先をペンチで90°に曲げます!その後、5mmほど残して余分なTピンをカットします。
2.イヤリング金具のカンにリボンを通します。リボンを固結びしたら、リボン結ぶをしましょう♪
3.1でカットしたTピンを丸めます。このとき、完全に閉じ切らずに、少し開いた状態にしておいてくださいね☆
4.3で作ったパールのパーツをイヤリング金具のカンに通して、Tピンをきれいに閉じたら完成です!
パールを大きくするとドレッシーに、リボンを大きくするとキュートな印象になります♪
参考動画はこちら♪→【DIY】パールの揺れるイヤリング
材料はこちら♡
イヤリング金具、レジン、花座、ビジュー
1.花座に用意していたビジューをはめ、ビジューを固定します。
2.台紙にレジン液をたらします!
3.レジン液を花座の側面につけていきます。そして、台紙にたらしたレジン液を真ん中にして、ビジューを1つずつ配置してきます!
これがイヤリングのデザインを決める一つのモチーフになるので、慎重に配置していきましょう☆
4.3でできたパーツをそのままUVライトにあて、レジン液を硬化します。
5.裏にレジン液をたらし、イヤリングの金具をつけましょう。そしてもう一回UVライトをあてます。しっかり硬化させたら完成です♪
レジンは手についたりしないよう、扱いには注意してください♪また、レジンの種類によっては太陽光でも大丈夫な場合があるので、必ずチェックしましょう!
参考動画はこちら♪→DIY Accessories キラキラ ビジュー イヤリング 作り方【レジン】
今回はハンドメイドイヤリングの作り方を紹介しました☆
材料や必要な道具も100均でゲットできるものばかりで、とっても簡単なんです。
アレンジも簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♡
Wunderwelt Libreはロリータ・ゴスロリ・ゴシックファッションに関する情報発信メディアです。BABY,THE STARS SHINE BRIGHT・ALICE and the PIRATES・Innocent Worldなど人気ブランドの新作紹介やコーディネートから最新のトレンドをチェックできます♪