花冠が流行ったのは記憶に新しいと思います。
そこで、新たなヘアアクセの登場です。
その名も『フラワリーヘア』
花冠との違いは一つ一つが分かれていること。
今回は、作り方やいろんな使用例を紹介します。
花冠
出典:https://jp.pinterest.com
いろんなお花がバランスよく並び、一つにまとめられているもの。
大きいお花から小さいお花まで使用されているものがあり、頭に乗せるのが主流。
出典:https://jp.pinterest.com
フラワリーヘア
出典:https://jp.pinterest.com
出典:https://jp.pinterest.com
一つ一つにピンが付いており、アメピンやUピンが使用されている。
違う花や葉、レースやリボンと組み合わせることにより、無数のコーディネートが可能。
出典:https://jp.pinterest.com
使用法は刺すだけ。
さす位置も決められるため、自分に合ったヘアアレンジが楽しめる。
作り方は簡単!
造花などを短くカットしピンに接着剤などでくっつけるだけ。
ピンで挟み込んでも◎
出典:https://jp.pinterest.com
シンプルに抑えて高級感を演出。
出典:https://jp.pinterest.com
リボンと組み合わせキュートに。
出典:https://jp.pinterest.com
小さなお花をたくさん使って花冠風に。
出典:https://jp.pinterest.com
場所を選ばないので毛束に装着も◎
出典:https://jp.pinterest.com
こちらは花冠とのコラボ。
色次第でゴスロリにもできそう。
出典:https://jp.pinterest.com
いかがでしたでしょうか?
アレンジ自在なフラワリーヘア。
ヘッドドレスとの組み合わせや、お洋服にワンポイントなどまだまだ活用できそうです。
どれも簡単に手に入る材料ばかりですので試してみては?
Wunderwelt Libreはロリータ・ゴスロリ・ゴシックファッションに関する情報発信メディアです。BABY,THE STARS SHINE BRIGHT・ALICE and the PIRATES・Innocent Worldなど人気ブランドの新作紹介やコーディネートから最新のトレンドをチェックできます♪